一時保育は随時受け付けております。
ご利用を希望される場合は、保育園まで直接ご連絡ください。
【連絡先】ちらん中央こども園:0993-84-0628
一時保育とは、保護者の皆様方のお仕事や病気、入院などにより一時的に家庭での育児が困難となる場合や、育児の不安の解消したり、育児の負担を軽減したりすることを目的とした制度です。
・1ヶ月に利用できる時間が、南九州市の条例により、64時間と決められています。
・在園児の人数次第では、一時保育をご利用いただけないクラスもございます。
・園行事等により、ご利用をお断りさせていただく場合がございます。
年齢(4月1日時点) | 利用単位 | 金 額 |
---|---|---|
3歳未満児 | 半日(4時間) 一日(8時間) |
1,000円 2,000円 |
3歳児 | 半日(4時間) 一日(8時間) |
700円 1,400円 |
4・5歳児 | 半日(4時間) 一日(8時間) |
500円 1,000円 |
① まずは、お電話でクラスの空き状況をお問い合わせください。
② 双方のスケジュールを確認のうえ、ご利用前の面談の日程を決定します。
③ 利用前の面談をします。面談では、健康状態や、現在の発達の状況について確認させていただきます。
④ 面談の当日に利用申込書に、必要事項を記入いただきます。
⑤ ご利用開始日や、ご利用予定スケジュールを確認させていただきます。
⑥ 一時保育スタート!
近年、共働きや核家族化による留守家庭児童が増加の傾向にあります。これらの児童の放課後生活を補助する目的として児童クラブを開設しています。
児童の健康状態を把握し,楽しくゆったりとくつろいだ雰囲気の中で過ごせるよう環境を整え,学習や遊び等,放課後の時間の充実を図るように努めてまいります。
ご利用を希望される場合は、保育園まで直接ご連絡ください。対象 | 小学校1年生~6年生 |
---|---|
開所時間 | 通 常…下校時~午後6時 長期休暇,土曜日…午前8時00分~午後6時00分 |